Top > お知らせ

3月例会 レクチャラー講演会が開催されました。

3月21日火曜日 ノースシティホテルにて

株式会社アービンズ代表取締役であり、愛媛経営研究会所属の松本英次様をお迎えして

ITを活用している企業事例から学ぶ ビジネスモデルとマネジメントの変革
AI、IoT、情報技術の進化があたえる中小企業への影響
〜テクノロジーが進化するこの時代に中小企業がすべきこと〜

と題して、参加者数 133名(会員75名 オブザーブ 57名)という

大盛況のレクチャラー講演会となりました。

札幌経営研究会の事務局チームが、お揃いの法被を着てお出迎え。





司会進行は遠藤さんと小林さん。





みんなグリーンの法被がお似合いでした!









私のように、そもそもIoTってなに? という初心者にも
1つ1つ丁寧な語り口で、本当にわかりやすく、とても勉強になりました。





まずは、『業績を上げるということはどういうことでしょう?』というお題で

お隣や、前後の席の方々とディスカッションタイム





新たな利益の確保と、コストの改善という2つしかないという答えも目からウロコでした。





つい最近まで2ヶ月間もアメリカに滞在していた松本講師。

シリコンバレーでのたくさんの経験を語ってくださいましたが、

中でも、アメリカの「生産性」に対する考え方がすごいな〜と感じました。

生産性=時間管理 という考え方です。

アメリカの企業で働く人たちはちょっとの時間も無駄にしない

(例えば、食事をしながら会議をするとか)

時間管理は個人の責任で、仕事が終わらなければ家に帰らずに仕事をするのが当たり前で

家に帰らなくても仕事ができるように、会社の中に施設が整っている

(レストランやシャワールーム、コインランドリーなど)

まさに、仕事を取り巻く環境や考え方の違う次元で仕事をしているそうです。

自社の業務の中に、無駄な時間がないか?

『会社の中の風船を探す』という表現で

割ってしまえば何も残らない無駄を探しましょう!と教えてくださいました。

参加者それぞれが、自社に置き換えて考えるきっかけをいただけたのではないでしょうか。


まとめとしては・・・


ITを活用して、今までになかったビジネスモデルが出てきているので、

私たちがすべきことは、いかに早く取り入れてデータを集めるかが重要とのことでした。

そのために、いろいろ便利なツールを教えてくださいました。

1、Googleドキュメント
2、Trello(トレロ) タスク管理
3、Skype・LINE コミュニケーション

皆さんも、是非活用してみては如何でしょう?



松本講師と渡邊会長、高橋第1ブロック長のナイススマイルです〜。







講演会終了後の懇談会の様子も少しだけ・・・





48名の参加で、和気藹々の中にも、


スキルの高い質疑応答もあり・・・








自社に早速取り入れます表明もあり・・・




最後は、入会表明ありととっても有意義な時間でした。


今回も、開催前からご尽力された事務局の皆さん、本当にご苦労様でした。

素晴らしいレクチャラー講演会でした。

レポートは広報担当 沼田でした。  
最後までお読みいただき、ありがとうございます。

「いいね!」や「+1」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
下のコメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!

ご相談やご質問のお問合せ
動画一覧を見る 会員限定コンテンツ 経営発表大会について 経営相談について 理念と経営の勉強会
4月レクチャラー例会 札幌経営研究会とは
事務局 総務委員会 経営理念委員会 経営戦略委員会
ファインド入口
会員応援サイト

最近の記事

ページ上部へ戻る