経営研究会とは?

どういう会なの?

日本創造教育研究所の研修を受講・卒業した経営者・経営幹部で組織運営されている学びの会です。現在、全国各地に経営研究会が結成され、全国ネットで語り合い、情報を交換しあい、援助しあっていく・・・・そんな会です。

なにをやっているの?

自社の業績を上げるために各種委員会活動等を通じて、経営の勉強をしています。「オンリーワン経営」を目指し、「組織の活性化」「意識革新」「業績のアップ」「人材育成」に取り組んでいます。

私たちの想い

経営者として自らがどう在るべきかを推し図り、志を立て如何なる困難に出会おうとも、確たる自らの理想を持ち、強い信念のもと、経営者としての使命と責任を果たさなければなりません。その為には、まず日常の経営に関する確実な情報収集と、的確な判断能力、また、経営者としてのスキルを磨いていかなければならないと考えています。

こんな人々が入会しています。

多くの中小企業の経営者及び経営幹部が入会しています。企業規模は決して大きくはありません。しかし、経営研究会での学びを、自社の業績アップに繋げ、その結果様々な形で地域社会に貢献する!そんな想いを抱いた人々が入会しています。

こんな経営研究会を目指しています。

この厳しい社会情勢・経営環境の中、真の顧客満足を目指し、自社の成長、強いては地域の中小企業の発展・繁栄のため、自己をしっかりと見つめ・鍛え、そしてお互いをサポート出来る・・・そんな経営研究会を目指しています。

こんな方々の参加をお待ちしています。

一つの理念・二つの目的・三つの誓いを理解し、賛同していただける経営者。時代に左右されることなく自社の業績を伸ばそうと考えている経営者。将来独立開業を目指し努力されている方。そんな意欲ある方々の参加をお待ちいたしています。

費用は?

会の運営の為に、入会金20,000円、年会費60,000円がかかります。

※同一企業(同一地区)から2名以上入会の場合には、2人目から入会金免除とし、年会費は半額となります。

ページ上部へ戻る