4月27日(月) zoomにてオンライン討論会が開催されました
- 2020-04-28 (火) 18:43
- イベント

4月27日(月)は、「会員緊急オンライン討論会」としてZoom会議を開催させていただいました。
26名の方に、この新型コロナウィルス発生時からの会社の現状・社員さんに対しての対応、また、今後の見通し、方向等、忌憚ないご意見をいただきました。
かいつまんで記載させていただきますと、発生時から現在まで
・マスク・除菌アルコール・エプロンの確保
・資金調達(社内留保の確保)、補助金等の情報収集、お客様へ情報提供
・時差出勤・可能な部署はテレワークへ移行・自宅待機
・変動費、固定費、販管費(販売、管理を分けて)の見直し
・オンラインセミナーの充実
・Zoom。フライヤーを利用した営業活動
等々頂戴いたしました。
そして、今後ですが、
・自社の強みを再考察
・IT・オンラインに置き換える部分の検討
・経営理念の見直し
・必要なサービスの有無(顧客をわける)
・プロジェクトチームによる今後の営業活動方針、施策の検討
・体力作り(1年~3年)
・しばらくは、緊急性の高いものから動くはず(人命・食料)
・デフレ・インフレの動く情報の把握と価格設定
・お客様に迅速な対応
・誰とお付き合いするのかの見極め
まだまだ2時間では足りない内容でした。
そしてためになる会議が出来ました。
また、今回お久振りにお電話でお誘いしてお話しが出来た方もいらっしゃいました。
そして、現状のお話しも出来大変有意義でした。
改めて、ご参加いただいた皆さまありがとうございました。
顧客創造委員会委員長
清水 和好
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
「いいね!」や「+1」などのボタンを押して応援いただけたら嬉しいです(^^♪
下のコメント欄に、感じた事や気づいたことなども書き込んで下さいね!

関連したこちらの記事もご覧下さい
-
2021.01.07
1月6日(水)1月例会を開催しました
-
2020.12.16
12月15日(火)12月例会、第3回総会を開催しました
-
2020.12.01
11月30日(月)11月例会を開催しました
-
2020.09.23
9月22日(火)全国経営発表オンライン大会が終了しました
-
2020.09.05
9月4日(金)9月例会を開催しました